どうもこんにちは!独身真っ盛り! KL(@klfrom046)です!
更新って思ったよりもしんどい、、、
(2回目の投稿で心折れつつある笑)
継続って凄いんですね皆さん
いなくなっても心優しい目で見送って下さい笑
さて今日は
「独身」と「筋肉」の相互関係を自分なり(かんっぜんに主観です!)に調べてみましたので、ご紹介させて頂きます。
■独身について
▫︎言葉の意味
1 配偶者のいないこと。ひとりもの。ひとりみ。2 ただ一人であること。単独。単身。※デジタル大辞泉(小学館)より
改めて言葉を打ち込んでみると虚しい、、、笑
結婚歴の有無に関わらず現在配偶者のいない人は【独身】です。
配偶者って呼び方機械的でいいですね笑
なんか焦らない笑
「俺まだ配偶者搭載してないし」
って言われても地雷感なくないですか?笑
「独身です」よりオススメです。
▫︎未婚率
そんな独身ですが、昨今既婚率の低下、または晩婚化が取り沙汰されております。
未婚者数 | 割合 | |
男性 | 383万人 | 55% |
女性 | 299.8万人 | 44% |
※H27 国勢調査(総務省統計局)より抜粋
私の該当する25-34歳までの年齢が対象範囲です。
、、、思いの外結婚してんのね皆さん笑
調査結果を見た第一印象は本当コレ!↑
晩婚化を話題にするほどでもないんじゃ?
っと思ってしまいました。
昔ってもっとパッ!チャッ!と結婚してたんでしょうかね??
▫︎結果
25-34歳世代の約半数が配偶者無し!(これは男女問わずです)
ちなみに、調査時に分かった情報ですと、離婚率はおよそ30%(全世代対象)だそうです。
私も床屋時代にお客さんから色々話を伺いましたが、離婚危機まで孕んでる潜伏夫婦を考慮するともうちょっと上がるんじゃ、、、笑
親に昔っから
「あんたは何回も結婚しそうだね」
という言葉がトラウマになっている私からすると、非常に他人事とは思えない調査結果であります。
(もう結婚しなくていいんじゃ?あっそしたらBlog終わる、、、笑)
既婚者の皆さん!パートナーはお大事に!笑
■筋トレについて
▫︎筋トレとは
わざわざ説明します!?コレ!?笑
そりゃもう自分との闘いですよ
▫︎何故筋トレの事を取り上げた?
プロフィールにも書いてるんですけど、
最近ハマりにハマっておりまして。
日々バルクアップに勤しんでおります。
というのも、私体型はそんなにオッさんじゃないのですが、頭が大きくてですね笑
それはもう着ぐるみみたいなんですね笑
というわけで全体のシルエットを整えたい!
と筋トレを始めることになった訳です(このblogの中でちょいちょい取り上げていきます!)
▫︎マッチョだとモテるの??
結果コレですよ。
どーなんだと。
鍛えてりゃ結婚できるのかという話です、私も読者の方も気になってるのは。
そこで、いくつか気になる記事を見つけましたので紹介します。
マッチョがモテない・キモい場合15選!女性から筋肉バカと思われたら終わりだ
辛辣、、、
マッチョ×色黒なんて波乗りやってる私なんて完全アウトなんですけど、、笑
、、、
全体的に共通して言えるのは
.やたら脱ぐ
.ファッションがダサい
.清潔感が無い
って辺りですかね笑
ファッションがダサいとか清潔感無いとかは筋肉関係ない気がするんですけど笑
傾向がある、って見方ですかね笑
気をつけましょう。
▫︎モテる体型とは
インターネット情報サービスのエキサイトで公開されてるアンケート結果(モテる体型の男性)が下記の通りです。
1位:細マッチョ
2位:普通
3位:マッチョ
4位:スリム
5位:ガリガリ
私スリムなんで!笑
4位から3位へのジャンプUP狙ってるだけですから!笑
本格的に筋トレ始めてから体重3kgバルクアップできてドゥフドゥフしてる場合じゃなかった、、、
▫︎結果
必ずしもマッチョがモテる訳ではない!(知らなかった!笑)
しかしマッチョモテる!説も多々あるので大目に見ても支持率は女性の50%近くだと言えるだろう。
■まとめ
上記2点の調査結果からある1つの答えを導き出すと
1.独身者は約半数!
2.筋肉好きも約半数!
つまり
1/2×1/2=1/4
理論上
4人にプロポーズしたら1人成功する!!!笑
すっごいモテる人に思えません?
こうやって書く(考える)と笑
※いや筋トレしなかったら1/2で2人に1人じゃん、、、とか思わないで下さい、破綻します。
とりあえず趣味 筋トレって書くのはやめよう、、、
プロフィール更新しなきゃ、、、
(筋トレはやめませんから!体重どんどん増えてくのはチェックして下さい)
独身男性の方々!
筋トレしてれば4人に1人は求婚受けてもらえる世の中ですよ!
どんどん求婚していきましょう!笑
それでは!
コメント